11月21日、大塚愛さんが離婚を発表したことで、リップスライム・SUさんの不倫が明るみになり、また不倫相手とされるモデルの江夏詩織さんに批判が集中してしまいましたね。
報道によって、大塚愛さんへの嫌がらせ行為が知られるようになったからです。
また離婚が成立した日にも江夏詩織さんがインスタ投稿を行なっていたことが話題になり、瞬く間に批判が殺到。
今では江夏詩織さんの匂わせ投稿=「大塚愛さんへの勝利宣言」とメディアも書きたて大炎上中です。
そこで江夏詩織さんのインスタ匂わせ投稿について、さらに気になる情報を調べてみました。
江夏詩織がインスタ匂わせで炎上中!
匂わせ投稿というのは、何気ない日常写真の中に交際関係を匂わせるアイテムなどが写っている投稿のことで、江夏詩織さんの場合もすでにたくさん知られています。
例えばSUさん着用のメガネと似たメガネを身につけていたり、大塚愛さん公式サイトの写真と同じポーズが有名です。
そもそも江夏詩織さんはSNSの更新頻度が高くないので、匂わせ投稿と疑われる写真が見つかりやすい状況にありました。
https://twitter.com/fuwa_fuwa_tan_/status/1066994939731398661
なので、いろんな憶測を呼び「画像に意味があるのではないか」と注目されているわけです。
私も渦中のインスタ投稿が気になったので調べていましたが、ある共通点がありました。
それはフルーツを投稿した写真が目立つということ
これから勝手に「フルーツ投稿」と呼んじゃいますが、見ていて気になったことをご紹介します。
江夏詩織が好物のスイカでも匂わせ?
そんな江夏詩織さんのフルーツ投稿の中でも「さくらんぼ」が一番有名です。
これは大塚愛さんの楽曲名と被るので、「匂わせてやってる!」と疑惑が持たれてしまっているんですね。
実際に「さくらんぼだいすき」って言葉で投稿しちゃってますしね。
他にもさくらんぼの投稿はあるんですけど、それぞれ投稿日がずいぶん離れてしまっているので、どこまで匂わせなんでしょう…?(上記は2014年6月22日です)
まぁそれで、さくらんぼ以外のフルーツを探すと「スイカ」「マスカット(ぶどう)」「いちご」などが上がってました。
スイカは特に好物のようで、食べるところや持っているところを投稿しています。
実際、江夏詩織さんはフルーツ好きなだけかもしれないですし、匂わせかどうか確信はありません。
大塚愛との接点は?
とはいえ、大塚愛さんとの共通点があるのかなと調べたところ、まず「スイカ」。
大塚愛さんは2003年公開の「すいか」というドラマのエンディング曲を担当しています。(楽曲は「桃ノ花ビラ」でした)
江夏詩織さんはこの時小学生なのでありえませんが、後から事実を知ることはできたと思います。
また、大塚愛さんはマスカット(白ぶどう)などを使った缶チューハイのイメージタレントとして起用されていますし、(製品は2009年7月に販売)
イチゴジャムを顔に塗ったジャケットもありますしね。(2004年)
この時は江夏詩織さんは中学生でしたが、幼い頃から大塚愛さんの活躍を目にしてはいたでしょうね。
江夏詩織さんはバンドを組むほど音楽が好きですし、モデルデビューは大塚愛さんとSUさんが結婚した2010年。
ファンだったのか、少しずつ接点を持ちはじめて行ったのかなー…と想像しました。
もしさくらんぼで匂わせてるのが本当なら、最近の投稿で見られた「笑顔ですいかを頬張る姿」や「マスカットを写した投稿」まで怪しく思えちゃいます…。
— 江夏詩織 (@Enatsu_shiori) October 12, 2018
フルーツが好きなら他の種類だって投稿されても良さそうなのに、なぜか「さくらんぼ、すいか、マスカット、いちご」なんですよね。
それに芸名を変える前の「北山詩織」時代の好きな食べ物は、「トマトやきゅうり」→「ハンバーガーとブラックサンダー」と変えていました。
考えすぎだと思うんですが、あまりにイメージが違うので匂わせの可能性を感じてしまいました。
そもそもSUさんが作詞に「しおり」という言葉を入れた時期も、江夏詩織さんがバンドを組んで改名した時期も、
不倫関係が始まったとされる2016年です。
SUさんの影響をもろに受けたのがここまできてしまったのかな??
と想像せずにはいられませんでした。
インスタ匂わせ・フルーツ投稿まとめ
現在江夏詩織さんはSNS投稿をストップしているため、今後の進展は分かっていません。
大塚愛さんの歌詞には「ストーカー被害」を思わせる内容が出てきますし、離婚理由が「子どもを守るため」ということだったんで、これからもバッシングは続きそうです。
さらには最近、SUさんと江夏詩織さんが復縁しているのではないかとまで報道されています。
何よりもお子さんが平穏に過ごせる日々を迎えられたらいいなと願うばかりです。