フェミニンな言動とのギャップで
若い女性を中心に人気が高いりゅうちぇる。
ぺこと結婚した後は、
一児の父親としての顔も持っており、
彼の言動には常に注目が集まっています。
今回はりゅうちぇるの言動について
世間の評判を交えてご紹介します。
りゅうちぇるの大胆なイメチェンが評判!
りゅうちぇるは時折見せる
ワイルドなルックスが
評判になることがあります。
彼のイケメンぶりに多くの人が注目し、
結構な女性票を集めているのです。
オフの日の出で立ちや
女性ファッション誌の企画での撮影も絶賛です。
https://twitter.com/aoihinata_0411/status/1032204364625018880なんかりゅうちぇるイケメン路線にいってて普通に受け入れられるようになった
— かなぽん (@kanaxpon) August 22, 2018
デビュー当時はハイテンションで
「ちぇるちぇるランド」出身と
高い声色で登場していましたよね。
ところが次第にキャラクターも変化し、
ぺこと結婚してからはますます
男らしさに磨きがかかっています。
「ぺこりんに出会うまでマジでそうだったの。自分のことが一番大事だし、自分が大好きだったんだけど、ぺこりんと出会えてこんなにお互いが高め合える恋愛ってこの世にあるんだって思った」とぺことの出会いで恋愛に対する意識が変化したと述べた。
引用:livedoor NEWS
もともとそういった性格だったのかわかりませんが、
徐々に意識が変化していったことを
本人も明かしています。
りゅうちぇるは世論の代弁者となっている!
りゅうちぇるの容姿の変化だけでなく、
男前な発言にも注目が集まっています。
Twitterでのコメントを見ても、
世間での印象がかなり変わったことがわかります。
りゅうちぇる色々考えてんねんなぁと関心した。
ちょっと変わった親でも子供は外野が思う程、嫌がってもないし、可哀想ではないと私も思うよ。
愛情はいっぱいやと思うし、ホンマに人それぞれ。
私も大概変わった親やなと自分で思うけど子供達は面白おかしくのびのびと元気に明るく育っております RT— 37@🐶ヽ(・∀・)ノ🦍 (@kumagoro_mama) August 22, 2018
りゅうちぇる、結婚して子供ができてから顔つきが変わったよね
— 大崎🍳 (@148_melancholy) August 22, 2018
また、当初噂された「オネエキャラ」や
「おバカキャラ」のイメージとは違って、
確信をつくような発言に共感を得ているとか。
『好きか嫌いか言う時間』(TBS系)に出演した際、「日本的な職業は日本人がすべきか否か?」との議論で「反対」を主張。賛否両論ある中、「普通にある中華料理店とかイタリア料理店も全然日本人がやってるし、普通においしい。だから、そういう考えは古いと思う」と自身の見解を“決然”と述べた。
引用:ORICON NEWS
りゅうちぇる最初に見たときなんかすごい人いるなって思ってたけど段々すごい人の意味が変わった。まっすぐな人だった。
— 針 (@hari_883) August 22, 2018
りゅうちぇるの男らしいエピソードまとめ!
りゅうちぇるは過去のドッキリ企画で
ひったくり犯を追いかけ、被害にあった女性役に
優しく声をかけて心配することで男らしい面が認知されました。
また、最近の夫・父という役割も
きちんとこなす姿勢には絶賛の嵐。
https://twitter.com/UW_crew629/status/1032078112077434880ホントりゅうちぇる、最高の旦那さんじゃん。
りゅうちぇるのやってる事は女々しいだとか男らしくないだとかじゃなくて、ペコちゃんの事を想ってやってる事なんだよ。男らしいとかの問題じゃないんだよ。ペコちゃんが大変だろうと思ってやってる事なんだよ。スゲェカッコいいし、最高の旦那さんじゃん
— 朋也 (@Mp5Jx) August 20, 2018
他人がどう思おうと自分が正しいと思ってることは貫くから男らしいよなぁ…りゅうちぇる>RT
— エコな春日 (@Eco_kasuga) August 22, 2018
そんなりゅうちぇるの男らしいエピソードや
発言の数々をまとめてご紹介します。
正しいことを貫く姿勢はずっと変わらない!
まず、恋愛について質問された時は
1人1人が幸せになれる道を自分で探す大切さや、
恋愛では相手を裏切らないと強く主張。
セカンド女子とは本命の2番目の女性として恋愛をする女性のことを指し、りゅうちぇるは「考えられない!」とセカンド女子の存在自体が考えられないと興奮気味に主張。
さらにりゅうちぇるは「人を傷つける恋愛って幸せになれないんですよね。やっぱり応援もされないし相談する相手もいない、何かあった時に答えがあっているかは、友達や相談相手がいるかによる。人生1回きりなのに幸せになれる道を自分で見つけていく力がなきゃダメだよ」と強く訴えかた。
引用:livedoor NEWS
浮気ドッキリも芸能人としての顔を保ちつつも、
冷静にすぐ断るという男らしさ。
結婚しても「夫婦だけの時間を大事にし、
子どもはそれから」と答えています。
りゅうちぇるは「僕はずっと一緒にいたいからこそ結婚はいつかするものだと思ったけど、やっぱり子どもが欲しいなと思ったの。物事は順序だと思っているので、やっぱり結婚してその後に2人の時間も楽しみながら結婚をしてから子供を欲しいと思ったから、将来を見据えて結婚だなって思えたんですよね」と赤裸々に結婚をした理由の一部を打ち明けた。
引用:livedoor NEWS
また、ペコの出産にも立ち会い、
妊娠中や出産後のサポートも
世間から評価を得ています。
7月に男の子が誕生したりゅうちぇるは、子供が生まれてから洗濯や洗い物をするようになったそう。「お仕事の合間に帰ったりしてやっていますね。あと(妻のぺこに)全身マッサージをしてあげます」と変化を語る。
引用:livedoor NEWS
料理・洗濯、ボタンつけなど
ペコに頼らずに何でも
自分でやってしまうりゅうちぇる。
そのため、今後はパパタレントとしても
花開くことが確実視されています。
りゅうちぇるの男らしい一面が人気!実は意外と硬派な性格か
りゅうちぇるの物事を鋭く見ている所や、
彼なりに考えた上でメッセージを発信していく所など
見た目と違うギャップに好印象が持たれています。
これからもりゅうちぇる風の見識で
世間とのつながる様子が見られるでしょう。
夫としても父親としても
今後どう活躍していくのでしょうか。

コメント