「みるきー」の愛称で親しまれる
元NMB48渡辺美優紀(わたなべ みゆき)。
かつては山本彩と一緒に、
NMB48の人気を支えたと言われています。
そんな彼女が2年ぶりに帰ってくるとあって、
世間は歓喜の声で溢れています。
ところが、渡辺美優紀の復帰を
素直に喜べない事情があるようです。
今回は渡辺美優紀が復帰する理由や
これまでの軌跡をまとめてご紹介します。
もくじ
渡辺美優紀の復帰初舞台はライブ!世間の反応は?
惜しまれつつも卒業した渡辺美優紀は、
しばらく芸能活動から離れていました。
2年とは思えないほど、
卒業から多くの時間が経ったように思います。
https://twitter.com/peuplier10bay/status/1017213392216473600
ファンは懐かしさを感じると同時に、
みるきーの更なる活躍を願う声が
たくさん寄せられました。
https://twitter.com/wakana_1188/status/1017251898481524736
渡辺美優紀の芸能活動復帰初舞台は、
彼女の誕生日に開催されるライブです。
9月19日は青海のZepp東京、
21日になんばhatchで行われます。
当時、相当な人気者でしたから、
かなりの混雑が予想されるでしょう。
渡辺美優紀が復帰した理由とは?
NMB48卒業後は本人のSNSで
個人の生活を見ることはできましたが、
本格的に活動を再開するに至った理由はあるのでしょうか。
彼女が卒業した理由にはさまざまな憶測がありますが、
過去に「アイドル活動の報われなさ」を語っています。
多忙な毎日を過ごすうちに、
やがて自分を見失うように。
「卒業当時は、自分は何が得意なのかな?とか、自分に何をしたらいいのか本当に分からなくて、迷走していました。いろいろなことがよぎって、何も考えられなくなっていました。
その中で、映画を見たり、音楽を聞いたり、ライブを見たり、自分が好きなエンターテインメントに触れる中で、アイドル時代に築いたファンの皆さんとの絆も大切にしたいし、応援してくれる方々に、自分もあらためて何かを感じてもらえる存在でいたいなという思いがどんどん強くなっていきました」
引用:日刊スポーツ
と、答えているように、
卒業後は旅行や語学留学もしたようです。
そんな中、芸能活動復帰を決めた背景には、
アメリカで見た観劇があると言います。
ファンとステージに立つ演者との関係性を見て、
「自分がしたいことはこれだ」
と実感したようです。
それから映画鑑賞や読書など
エンターテイメントにおける勉強を
積極的に行いました。
それらの経験を通して、
これまでにない成長を感じ、
人生観まで変わったそうです。
これからは歌に限らず、
これまでの自分とは違った
活動をしていくとのこと。
「自分で言うのも変ですけど、キラキラしている後輩たちを見ると『私には、これはもうできないな』と(笑い)。
自分がやっていたと想像できないんです。もちろん、その時はそれが楽しかったんですけど、アイドルの世界が別物というか、自分が本当にそこにいたのかなと不思議な気持ちでした。
引用:日刊スポーツ
25歳を迎える渡辺美優紀。
NMB48時代にはない、
成長した姿が見られるでしょうね。
渡辺美優紀の復帰が心配!吉本興業との「2年縛り」とは?
復帰は吉本関係者の事務所(roundcell)からということで、
ファンを中心に心配の声が溢れています。
「吉本と縁が切れていないのでは?」
という声も。
渡辺美優紀の復帰を応援するファンは、
「吉本の2年縛り」を次々と口にします。
https://twitter.com/mgmgnet/status/1017163377162928128
この2年縛りとは何なのでしょうか。
復帰が遅れた理由は吉本興業の謎のルールのせい?
世間が言う、吉本の2年縛りというのは
所属事務所との契約内容(期間)のことを指しています。
NMB48を運営しているのは
吉本興業の子会社事務所である「Showtitle」。
NMB48はこれまで、他のアイドルにはない
独自の路線で芸能活動を行ってきました。
当然、渡辺美優紀もアイドル活動をしていた頃は、
この事務所に属しています。
しかし、NMB48は卒業メンバーが増え、
山本彩を除けば活動の幅が縮小気味。
矢倉楓子や薮下柊、上西恵や木下百花など
人気メンバーが次々と卒業しました。
そうなった原因が、
吉本興業の独特のルールのせいではないか
とささやかれているのです。
「吉本興業は、芸人に対して吉本を辞めた後に2年間は他の事務所で活動しないという暗黙の了解を課している。
他の事務所で売れなくて吉本興業に入ってくる話はよく聞きますが、吉本で売れなくて他の事務所へ転身してブレイクしたという話をほとんど聞かないのはこの制度があるからです。
この『2年縛り』はNMB48にも適用され、現在は山本彩とともに人気メンバーだった渡辺美優紀が移籍トラブルを抱えています。
渡辺は卒業後に直ぐ吉本を離れ、知り合いの会社社長を頼り独立をしようとした。ネットの生放送に吉本に内緒で強引に出演しようとしたが、訴訟をチラつかされ土壇場でキャンセルになるなど騒動を起こしながら、現在ではSNSでしか見かけなくなってしまいました。(略)
(週刊誌記者談)
引用:知的好奇心の扉 トカナ
事務所は噂の「2年縛り」を否定しているものの、
渡辺美優紀が卒業したのは2016年の8月なので、
復帰宣言はちょうど2年。
なんか、しっくりこないな…みるきーの2年ぶりの芸能界復帰って。やっぱりあれなの?よく聞く吉本の2年しばりってやつなの?辞める時がどんなんだったか知らないし、ビジネスなのは分かるけど、NMBにとっては功労者だったんだから、もう少しねぇ…#渡辺美優紀#みるきー
— KANYA (@2016aztecaachi1) July 12, 2018
憶測が現実味を帯びていると、
再び話題になっています。
吉本興業とのトラブル!?過去にも活動再開できなかったことが!
「自由に活動再開できなかったことが事務所のせい」
と言われる原因はまだあります。
渡辺美優紀は2017年にも芸能界復帰を宣言したことがあり、
ファンに会員登録料をもらって生配信を行うはずでした。
ところが、当日になって中止が発表されたのです。
この件については
「事務所の圧力がかかった」
などと賛否両論。
また、家族ぐるみで吉本興業と争ったとの情報も。
よって、ファンは「過去にあんなにもめたのに、
結局、新規に開設した事務所が吉本関係?」
と疑問を隠せません。
いや…吉本に所属する事でしか復帰できなかったのかな…。
文春の奴隷契約書での取材みたいなとこには、言ってくれれば解除するみたいなこと言いながら結局2年経って復帰したのは吉本系列の事務所…。
何のための2年間やったんやろかね。#渡辺美優紀
— もも助 (@momosuke1978) July 12, 2018
エンタメ界で輝く渡辺美優紀に注目!
小嶋陽菜や川栄李奈など
AKBグループを卒業した
芸能人の活躍は目覚ましいです。
疑問や不安が残っているとはいえ、
芸能活動は特殊なルールの上で、
行われていくのも事実です。
渡辺美優紀の今後の活躍が期待されます。