アイドルとポップカルチャー好き女子のエンタメブログ

芳根京子は性格悪そう!?演技で嫌われてる?実は性格いいとの声も

土屋太鳳と共演した映画が話題の
芳根京子(よしね きょうこ)。

2016年の朝ドラ「べっぴんさん」で
全国に地名度が上がりました。

今回は芳根京子の性格について
調べてまとめました。

あわせて読みたい
土屋太鳳の彼氏は北村匠海?Wデートで熱愛か!二人の馴れ初めは? ドラマや映画、テレビで大活躍の女優・土屋太鳳(つちや たお)。 今、彼女の熱愛が話題になっています。 今回は土屋太鳳の熱愛と世間の反応についてご紹介します。 【...
スポンサーリンク
目次

芳根京子は性格悪そう!?嫌われてる理由とは

芳根京子の性格が悪そうだと
噂が立っていますが、
本当なのでしょうか。

彼女は一体どんな性格をしているのか、
過去の言動やエピソードで振り返ります。

実はかなりの負けず嫌い!発言や喋り方も独特!

「オーディション荒らし」
という異名を持つほど、
女優業界で合格が続いたことは有名です。

しかし、本人は自己PRに書いてしまうほど、
「オーディションが嫌い」だそうです。

落選してしまう人からすれば
中々率直な発言ですね…。

15歳でスカウトされ芸能界入りした芳根は、デビューして間もない16歳のころにはオーディションで連戦連勝し「いけんじゃん、私!」と調子に乗ったという。

だが、その反動からか連戦連敗の暗黒時代を迎えた。オーディションに落ち、ぽけ~っとしているときに、マネジャーに「やめてしまえ」と怒られたという。「今、お前が事務所をやめても、うちの事務所に何の損も得もない」と言われた芳根は「カチン!ときて、(事務所が困るくらい)大きくなってやめてやる」と反発。

「負けず嫌いの部分が出た感じ」と振り返った芳根は、見事に次のオーディションに合格した。

引用:excite.ニュース

 

また、芳根京子が嫌いという訳ではないが、
喋り方が苦手という声があります。

確かに独特な癖を持っていますね。
しゃべり方が中川翔子に似ている
という意見もありました。

 

他にも天然発言が話題になったり、
「ホテルに一人で泊まれない」ため、
友達の部屋に眠れるまで押しかけたなど。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...

可愛らしい見た目に反して、
独自の感性を持っているようです。

スポンサーリンク

性格が悪そうに見えるのは演技のせい?

芳根京子は演技の実力が買われ、
さまざまな作品に出演していますが、
彼女の演技力に対する意見は分かれます。

ちなみに女優業に携わるきっかけは
高校の文化祭での映画作りだったそう。

 

現在放送中のドラマ『高嶺の花』では
石原さとみ演じるももの妹・ななを
演じていますよね。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...

彼女は作中でこれまで築いた
清純派のイメージと反対に、
汚い言葉遣いのセリフを吐いています。

というのも、15日に放送された第6話で芳根演じるななは、姉・ももの結婚式に向かう道中で、ももから「式に出たことがバレたら(家元に)怒られるんじゃない? 月島が認めたことになるだろって」と言われ、静かなる怒りを込めて「知るかボケよ」と、これまであり得なかった汚い言葉遣いで暴言を吐いていた。

これには芳根ファンから「えっ…知るかボケ…?」「なな様が怒った!」「芳根ちゃんの口からボケは新鮮」「ななお嬢様…突然どうした!?」などと大きな反響が。

それもそのはず、芳根自身これまで演じてきた役柄ではその手の汚い言葉で相手をののしるようなキャラクターはなかったことから、“芳根ガチ勢”(熱狂的ファン)にとっても今回のせりふはかなり新鮮だった。

引用:ザテレビジョン

 

また、芳根京子は朝ドラ以降、
「見た目の印象を壊すキャラクター」
を演じることが増えてきています。

そのため、一部の人に「性格が悪そう」
という噂が立っても仕方がないのかもしれません。
ギャップが良いという意見もありました。

スポンサーリンク

芳根京子は性格が良いと評判!昔は極度の人見知りだった

性格が悪そうという声とは反対に
ファンの間では性格が良いことで知られています。

むしろ、外見も内面も美しい芳根京子に
羨望が向けられるほどです。

https://twitter.com/shinochinochi/status/947165252843577344

 

芳根京子本人は自分の性格について、
「幼少より変わっていった」
ことを明かしています。

小さいころ、私も今回の映画で演じた順と同じように、自分の思っていることが言えない子でした。食べたいものすら伝えられないくらい、極度の人見知りで友達がいなかったんです。家族とは仲がよくて、何でもオープンに話していたので、近所の人がうちに遊びにくると「そんなにしゃべる子だったの!?」ってビックリしてました。

 変わったのは、中学で吹奏楽部に入部してから。もともと楽器が好きだったこともあって、1年生のときからコンクールに出場させてもらえたんです。それが自信になって「自分の考えを口にしてもいいんだ!」って思えるようになりました。人と話す楽しさを知り、もっとたくさんの人と関わってみたくなって、高校はあえて同じ中学出身の人がいない学校を選びました。

(中略)

自分の気持ちを伝えられなくて、もどかしく感じている人もいると思います。そんなときは、「ありがとう」「ごめんなさい」っていう一言を伝えるだけでも、きっと世界が変わりますよ!

引用:AERA dot.

彼女は自然体で気持ちを伝えることの
大切さを丁寧に語っていますね。

例えばこのような発言に
「芳根京子の性格の良さや真面目さ」
を感じる人がいるようです。

https://twitter.com/sayunoATM/status/994402883700310016

芳根京子の性格が悪そうに見えるのは女優だからか

等身大の女性らしさを見せながら、
さまざまな作品でキャラクターを演じ分け、
演技の幅を深めていく芳根京子。

女優としてのキャリアを重ね、
これからどんな活躍をするのか楽しみですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。管理人のpinkと申します。

国内外のアイドルやカルチャーが好きです。
よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次
閉じる