松井珠理奈への大バッシングが止まない中、SKE48須田亜香里(すだ あかり)の人気が今、急上昇しています。
彼女はここまで来るのに相当な努力を重ねたようです。
今回は須田亜香里のルックスについてご紹介します。

須田亜香里が最近可愛くなったと話題に!
須田亜香里が総選挙で第2位になったことで世間の注目が増え、ファンが急増しています。
特に「須田亜香里ってこんなに可愛かった?」という意見が増えました。
https://twitter.com/k_cosmedayo/status/1007998906301480960AKBグループとかアイドルってあんまり好きじゃないけど、須田亜香里ちゃんは頑張り屋さんだから応援したくなる。数年前、関ジャニ∞の番組で観て以来。それに可愛くなったねぇ。
— みみみみ (@r0902m0927) July 13, 2018
また、彼女の活躍を応援する声が溢れています。
AKBグループのルックスで注目されるのは乃木坂46が多いですが、最近、「須田亜香里も可愛くなった」と評判なのです。
そのせいか、グラビアの活動も増えています。写真集も2018年8月22日(水)に発売予定です。

過去の須田亜香里のルックスへの批判がすごかった!
須田亜香里といえば、過去の容姿に対する評価は散々です。
彼女は当初より「ブサイクすぎるアイドル」と評されてしまい、第2位を獲得するまでの道のりは決して簡単ではありませんでした。
自他共に認める容姿へのコンプレックスを、幼少期から自覚していたと語っています。自伝まで出すくらいです。
外見を理由に中傷されることも多く、本人も嫌というほど自覚しているようです。
また、「試着しようとしたら嫌がられる」、「写真撮影役を頼まれた」など、外見を自ら否定するエピソードも語っています。
だから、グラビアでの活躍は本人は悩みつつも、とても喜ばしいものではないでしょうか。
脱コンプレックス!須田亜香里が可愛くなった理由とは?
アイドルは男女問わず、常に容姿に意見されるので気が抜けませんよね。須田亜香里も応援してくれる人のために頑張ったと言います。
もしかしたら、今後ルックスに関する書籍や活動の幅を広げていくかもしれません。
ネットにダイエット報告でスタイルの維持
まずはアイドルには欠かせないスタイルの維持です。須田亜香里は公式ブログやインタビューで、ダイエット方法について語っています。
その中でも「一番簡単」なものは、「座ってる時でも立っている時でも思い立ったら息を深く吸って…深く吐いて…をゆっくり繰り返しながら永遠お腹を凹ませ続ける」というトレーニングだそうで、「ただ凹ませるだけじゃなくてお腹と背中をぺったんこにするイメージ」とポイントを解説。「これでだいぶ絞れます。普通に腹筋するより楽だと思う。おためしあれ」と呼びかけている。
引用:モデルプレス
食事に対する考え方も本人の公式インスタグラムで分かります。
須田亜香里が肌の悩みを解消!世間へ情報発信も
また、須田亜香里は肌の状態に対して相当なコンプレックスを抱いています。
ちなみに肌は簡単には治りません!
6年前のあるお仕事の日、顔中が痒くなってボロボロになったのがきっかけ。病院も10件以上回って色んな治療を受けました。お金も時間もビックリするくらいかかっています。病院によって方針も違うし合わない治療も薬もあって、体調もたくさん崩しました。— 須田亜香里 (@dasuwaikaa) January 29, 2016
事情を聞けばとても人ごとではありませんね。たくさんの時間を使ってケアを行い、気を使っていることが分かります。
最近きれいになったと言われるのは美肌を手に入れたからかもしれません。
同じく肌荒れに悩む女性たちに情報発信も行なっています。
彼女はかつて「敏感肌なので、食用のエキストラバージンオリーブオイルを使ってクレンジングしている」と話しています。
マッサージした後は蒸しタオルでオイルをオフするんだとか。
須田亜香里は髪型で見違えた!万人ウケのいいヘアスタイルに
須田亜香里は一時期、ショートカットにしていましたが、ここ数年で女性らしい髪型に変えたのがウケています。
だいぶ印象が変わりますね!ロングヘアの方が高評価を得ています。
須田亜香里 髪下ろしてる方がかわいい
— ♯ ___ ゆら (@Yura_Wonderland) July 7, 2018
長くてふんわりした巻き髪とシースルーバングに女性らしさが見えるからですね。
最近は大人っぽく、色気のあるヘアスタイルにも挑戦しているようです。
可愛くなった須田亜香里!今後はルックスを武器に活躍か
須田亜香里は松井珠理奈の不在を埋めるため、多忙な日々を過ごしています。
総選挙第2位という影響から須田亜香里には取材や出演オファーが絶えません。今後ますます活躍の幅を広げるでしょう。



コメント