年末が近づくと駅伝のシーズンですね。11/4(日)の全日本駅伝や来年元旦の箱根が楽しみです。
そこで今回は青山学院大学より、鈴木塁人(すずき たかと)選手の経歴や進路、性格やプライベートなどに注目して情報をまとめました。
青学陸上部・鈴木塁人選手はどんな人?プロフィール紹介!
まずは鈴木塁人選手の基本情報からご紹介しましょう。
生年月日 | 1997年7月23日生まれの21歳(2018年10月時点) |
出身 | 千葉県柏市 |
血液型 | O型 |
身長・体重 | 174cm/59kg |
大学・学部・学科 | 青山学院大学・総合文化政策学部・総合文化政策学科 |
中学 | 柏市立西原中学校 |
高校 | 流通経済大柏高等学校 |
着用シューズ | アディダス「adizero takumi sen boost」など |
好きな食べ物 | スイーツ(陸上部で1番だそう) |
鈴木塁人選手は高校生の時、陸上部の監督である原晋(はら すすむ)直々に才能を見出され、青学への進学を決めています。
鈴木塁人選手は誘われるだけあって、大学1年の時から結果を出す活躍ぶり。
今では橋詰大慧選手や森田歩希選手とともにチームを引っ張る存在です。
ちなみにシーズン中は食生活の調整が必須だと思うのですが、「レースが終わって一番したいことは?」と聞かれて「我慢してたけどアイスが食べたい!」とこぼしています。
1/4 ZIP! 箱根駅伝特集 Part3
青山学院大学生出演✔︎1区 鈴木塁人(2年)
"チーム1のスイーツ男子"#箱根駅伝 pic.twitter.com/jPteLXWf3I— し お り (@ekiden_fan_agu) January 4, 2018
鈴木塁人選手は素直で可愛いらしい雰囲気があります!
鈴木塁人選手のベスト記録やこれまでの実績は?
また、鈴木塁人選手の主な実績もまとめました。
選手層の厚い青学陸上部の中でも箱根駅伝に早くから出場したり、重要な1区を任されるなど、原監督の信頼を得る成績です。
5000mベスト | 13分53秒20 |
10000mベスト | 28分31秒66 |
ハーフマラソン(21.0975km)ベスト | 1時間02分55秒 |
第94回箱根駅伝1区 | 区間5位 |
第97回関東インカレ 10000m | 4位入賞 |
第49回全日本大学駅伝8区 | 区間4位 |
第96回関東インカレ 5000m | 6位入賞 |
アジアジュニア 5000m | 優勝 |
なお、「チームに貢献したい、後輩を引っ張っていきたい」という気持ちが強いのも鈴木塁人選手の特徴だと思います。
また、鈴木塁人選手は出雲駅伝直前のインタビューで、「準備をしてきたのでワクワクしている」と笑顔で公言しています。とても素晴らしいですよね。
そんな鈴木塁人選手の2018年の目標はやはり「三大駅伝」での三冠を取ること。また、区間賞も積極的に勝ち取っていく姿勢も見えました。
なぜなら2017年は体調不良で参加できず、チームも結果を出せなかったことが悔しかったからだそう。
ちなみに三大駅伝とは駅伝ランナーにとって大事な大会。
- 出雲全日本大学選抜駅伝競走(2018年10月20日開催)
- 全日本大学駅伝対校選手権大会(2018年11月4日開催)
- 東京箱根間往復大学駅伝競走(2019年1月2日と3日で開催)
すでに開催された出雲駅伝では、青山学院大学が優勝しましたし、第2区(5.8km)での記録は「16分26秒」でトップとバッチリです!
鈴木塁人選手は中学時代に野球をやってた!家族も野球が大好き!
もう少し、鈴木塁人選手のプライベートな情報をご紹介しましょう。
実は鈴木塁人選手は中学時代に野球をやっていたことが知られています。最初は足腰を鍛えるために陸上を始めたんだとか。
高校から陸上へと転向し、野球で培った脚力や体格を生かしてランナーとしての才能を発揮。
見事原監督に誘われるまで上達していったというわけです。
なお、野球生活は中学で終えたものの仲間と野球をしたり、SNSで野球のツイートもたくさん見られているので、野球自体は大好きなようです。
また、鈴木塁人選手の家族構成など詳しくはわかりませんでしたが、名前の塁人に込められているように、ご両親も野球好きのようです。
「塁」ってベースの意味ですもんね!苗字の鈴木もイチローを想起させますし、まさに野球をするための名前って感じです。
ちなみに下の写真は鈴木塁人選手がTwitterであげていたものですが、もしかしたら幼少期の姿なのかなと思いました。
中学時代に野球をやっていたのはご両親の影響だったのですね!ご両親は鈴木塁人選手を野球選手として育てたかったとか。
また、ご両親から応援の色紙をもらうなどしており、家族仲はとても良さそうです!
鈴木塁人選手の性格は?彼女はいる?
鈴木塁人選手は普段のインタビューや取材では明るくて面白い様子を見せていますが、SNSに投稿した写真からも性格がわかりますw
先輩からも後輩からも可愛がられる存在だそうで、人懐っこくて仲間想いな感じもしますね!
なお、鈴木塁人選手はオープンな性格もあってか、かつて「長距離は気持ちで走るので彼女の存在は大きい」と答えて、彼女の存在を明らかにしていたそう。
陸上に励んでいると彼女を作るのって難しそうですが、原監督自身が彼女を作ることを認めていて、エース選手でも彼女持ちが多いのだとか。
鈴木塁人選手の現在の彼女がどんな人かは特定できませんでしたが、好きなタイプが徳島えりかアナウンサー。
歌手の西野カナやmiwaも好きな女性アーティストだそうで、美人どころが好きみたいですね!
鈴木塁人選手の三大駅伝での活躍に期待!
今回は鈴木塁人選手のプロフィールやプライベートについてご紹介しました。
これから強豪校・青山学院の意地を見せ、どんな走りを見せてくれるのか期待ですね。
鈴木塁人選手は4年生が卒業した後のエースになるであろう選手として存在を示していきそうです。三冠を達成できますように!
