演技力やバラエティでの反応の良さが
高く評価される女優・松岡茉優。
飾らない発言や明るい性格に
魅了される人が増えています。
そんな松岡茉優は実は影で頑張る
努力家な一面も。
今回は松岡茉優の腹筋法について
ご紹介します。
もくじ
松岡茉優の腹筋法!効率よくきれいに割るやり方とは?
芸能界にはスタイルの良い女優が多いですが、
松岡茉優のように見事なまでのきれいな腹筋を
割っている女性は多くないと思います。
松岡茉優はお腹を見せた撮影が少ないので
現在の状態は分かりませんが、
映画『万引き家族』の海水浴シーンでは健在です。
なお、松岡茉優が披露した腹筋については
番組終了後の現在もよく話題になっており、
(腹筋法が紹介されたのは2017年11月29日)
とても注目されています。
10月までに筋肉を手に入れるために、松岡茉優さんの腹筋を毎日やるぞ
— えぬ (@pn_961) September 4, 2018
それでは、松岡茉優がテレビで紹介した
腹筋法を見ていきましょう。
松岡茉優が実践して得た腹筋!1ヶ月で効果絶大のコツ!
実は松岡茉優の腹筋法は
「見せかけの筋肉でいいから」
と教えてもらったそうです。
- 仰向けにリラックスして寝る
- 下腹部を意識して力を入れ、息を吐きながら上体を起こす
- 2の姿勢を保ったまま、息を止めて10秒キープ
- 頭はまだ床につけず、そのまま10回上体を起こす
- 足を動かさず、左右に上半身をひねって各10回上体を起こす
※腹筋をした後は体を反らせて伸ばすことも大事だと語っています。
3〜5の間は頭を床に一度もつけることなく、
30回上体起こしをやりきります。
松岡茉優はこれを毎日3セット90回行ったとか。
動画でもご覧ください。
おそらく、手を振って上体を起こすと
筋力がつかないと思われます。
今夜くらべてみました 松岡茉優 ちょっとだけハロヲタトークと1ヶ月でバキバキになる腹筋法 pic.twitter.com/xT889OtaUf
— ごまさん (@goma201510) November 29, 2017
この腹筋法に挑戦した人は
「かなりきつい」と次々に言っています。
松岡茉優ちゃんの腹筋キツいけどめっちゃ効果あるすご
— もな (@monamona_151) September 1, 2018
少ない動きですが、
この腹筋法を1ヶ月毎日欠かさず鍛えることは
意外と大変なことではないでしょうか。
松岡茉優の友人の体育大生はやはりプロだった!正しいやり方が大事
松岡茉優の腹筋法は友人の体育大生が教えたもので、
普段から筋肉の構造や鍛え方に
正しい知識を持った人物が関わっています。
松岡茉優の腹筋法についてご紹介したついでに、
もう少し腹筋を割ることについて調べました。
私は腹筋を割ったことがないので、
「そもそも腹筋の正しい鍛え方はあるの?」
と思ったからです。
一言で腹筋といっても腹直筋、腹横筋、
内腹斜筋、外腹斜筋の4つに分かれており、
松岡茉優の割れた腹筋は「腹直筋」にあたるそうです。
腹直筋とはお腹の前部分の広い範囲で、
この腹直筋を鍛えるメリットとは
姿勢が良くなり、基礎代謝が上がること。
そんな腹直筋を初心者でも
正しく鍛えられる方法が「クランチ」で、
やり方は以下の通りです。
- 仰向けに寝て膝を90度に曲げ、足を立てる
- 両手は頭の後ろで組む
- 息を吐きながらヘソを見るように上体を起こす
- 肩甲骨が地面につかないところまで体を倒す
- 10回から20回くらいを目安に、3~4を繰り返す
これって、まさに松岡茉優が披露した腹筋法ですね。
また、横にひねって上体を起こしているのは、
「ツイストクランチ」と呼ばれるものです。
つまり、松岡茉優は友人に
王道の腹筋法を教わっていたのです。
松岡茉優は鍛えた腹筋で念願のモー娘。限定加入へ!
こうして1ヶ月かけて鍛え上げた腹筋を
松岡茉優は大好きなモーニング娘。の
コンサートで披露しています。
企画により期間限定で加入した
松岡茉優は腹筋だけでなく、
歌やダンスの評判もいいようです。
1ヶ月の期間とはいえ、
最高のパフォーマンスのため
腹筋を鍛え上げた松岡茉優。
大きな舞台にかける思いや
ファンの心理がわかる松岡茉優だからこそ、
できることかもしれません。